お待たせしました、アキレスふれあいマラソン参加者募集のお知らせです。
2005年にアキレスジャパン発足10周年を記念して始まったこの大会も今年で第9回となり、アキレス手作りのマラソン大会ですので皆さん是非ご参加下さい。申込みは練習会時でも受け付けます。
以下に大会要綱と、申込書の抜粋を記します。
アキレス ふれあいマラソン 2013
主 催:アキレス・インターナショナル・ジャパン
協 賛:スタンダードチャータード銀行
後 援:江東区
協 力:代々木公園・伴走伴歩クラブ/MC江東シスターズ/深川ランナーズ/江東マラソンクラブ/東砂SCRC
第9回を迎えたアキレスふれあいマラソン大会。
「身体の一部に障がいを持つ人と伴走者・ボランティアが、走る喜びを共有する」
ふれあいマラソン大会への皆様の参加をお待ちしています。
1.開催日時 2013年5月19日(日) 雨天決行
受付 9:00~10:00 スタート 10:30
2.開催場所 東京都江東区・江戸川区 大島小松川公園 荒川河川敷出口付近
交通 都営地下鉄新宿線 東大島駅 小松川口下車 徒歩10分(当日は案内がいます)
3.競技種目 5キロ 10キロ 20キロ ラン&ウォーク
車椅子及びハンドサイクルでのご参加も受け付けます。
各種目とも制限時間はありませんが、競技時間はおおむね2時間を目安とします。
記録証を発行します。(順位付け、表彰は行いません)
4.参加費 500円(お弁当、飲み物代として全員からいただきます。当日お支払い下さい)
5.参加資格 障害者手帳を有するかまたはこれに準ずる障害を持つ人
伴走などボランティアとして参加を希望する人
6.申し込み方法 申し込み用紙(コピー可)の内容を下記の方法でお申し込み下さい。
郵送、メール、電話、ファクスで受け付けます。
郵送 〒263-0044 千葉市稲毛区小中台町435-1-7-408 市原方アキレスインターナショナルジャパン
TEL & FAX 043-251-7310
メール fureai_2013@atcjp.com
7.締め切り 4月20日(土)(ただし、定員に達した場合お断りする場合があります)
参加者には1週間前までに受付内容の通知をいたします。
事故に際し主催者として応急処置は行いますが、それ以上の責任は一切負いません。
(大会の写真、記録等は記事、チラシ等に使用します。)
以上、ここまでがチラシのテキストです。
ここから、申込書のテキスト部分の抜粋です。
※お名前
・性別 男・女
・年齢 才
・ご住所(〒 )
・電 話
・メールアドレス
※参加種目 ( )5キロ ( )10キロ ( )20キロ
・予想タイム ( )時間( )分
・車椅子、ハンドサイクルで参加のかたはお知らせ下さい。
※伴走者について
( )ご自身で依頼 伴走者氏名( )
( )大会事務局に依頼
■伴走・ボランティアとして参加されるかたのみ記入
※参加希望
( )伴走 → 種目( )走力( )時間( )分
( )受付 ( )給水 ( )計時 ( )コース監視
( )事務局に任せる
申し込み方法
メールにてご連絡ください。
受付専用メール fureai_2013@atcjp.com