アキレスの皆様、 こんばんは。
ちあきママです。7月24日のエイド報告です。
日曜日は一時期の真夏日ほど暑くなく、代々木高原!でのランニングやウォーキング楽しめたのではないでしょうか。 クリちゃんおすすめの木陰のコースもあるんですね。まだまだ未知の代々木公園です。 朝公園内に一歩足を踏み入れた時、蝉の声いっぱいに包まれ、緑の木々の多さ、広さをあらためて感じました。
このところ100人越えの参加者が続いていたので、今回はちょっと少なめ?と思いましたが、それでも90名。
この日3名のかたが入会されたのですね。また会員の紹介で参加したかたが合宿参加も希望されたとのこと、
うれしいですね。
ぜひたくさんのかたと交流しアキレスを楽しんでいただきたいです。
エイドには差し入れをたくさんいただきました。
カステラ、梅干し、塩せんべい、醤油せんべい、クッキー、こんにゃくゼリー、フレンチサラダ味のかっぱえびせん、
名古屋のお土産ホワイトチョコサンドクッキー〝なごや嬢〟、小布施のお土産〝雷鳥の里〟、
メキシコのお土産のクッキー、手作りのパンプリン、スイカ、クエン酸の飴、
そして、ペットボトルの水、氷、凍らしたペットボトル。
ありがとうございます。
他には、きゅうり・だいこんの漬物、ミニトマトもならびました。
手作りパンプリンと一緒にいつものように葉っぱ入りの大きな氷の板も作って持ってきてくださり、
他のお菓子やスイカも冷やすことができ、また最後にはその氷の板でランナーの背中を冷やす光景も!
凍らしたペットボトルなどは飲料に主に使わせていただいていますが、
アイシング用にも使えますので、必要なかたはぜひどうぞ。
次回は7月31日です。
練習会後には青空懇親会もあります。
きっと梅雨も明け、本格的な暑さとなるでしょう。
こまめに水分をとってくださいね。塩分補給も忘れずに。
無理せずエイドにお寄りください。
エイド担当は、箕輪さん、ホーリー、れもんちゃん、サッキ-、ぐーママ、シュクレさん、ちあきママでした。